キッチンの蛇口に黒カビが!きれいに掃除する方法とは

家事

スポンサードリンク
 





毎日使うキッチンや洗面所の水道。

蛇口の水の出る部分(吐水口)を覗いてみたことはありますか?

覗いてみたことがない人は、一度見てみてください。

なんとなく黒ずんでいる、ということはありませんか。

実は、水道の蛇口は、水気が常にある湿気の多い場所で、

黒カビが生えやすいんです。

 

キッチンの蛇口から出る水は、飲み水としてや

料理などに使うため、直接口に入れることも多いですよね。

そのままカビを放置してしまうと、健康被害などの恐れもあります。

ですから、特にキッチンの蛇口のカビは、

気づいた時にすぐ掃除をしましょう。

 

ここでは、キッチンの蛇口についた黒カビを、身近にある

中性洗剤やクエン酸で掃除する方法をお伝えします。

 

キッチンの蛇口のカビを中性洗剤で掃除する方法

 

 

漂白剤などを使ってよりすっきりと掃除することもできますが、

強い洗剤は心配という人は、中性洗剤がおすすめです。

中性洗剤とは、その名の通り、中性の性質をもつ洗剤のことです。

身近にあるものでいうと、毎日の食器洗いの時に使う、台所用中性洗剤。

これで蛇口の掃除ができますよ。

または、住宅用の中性洗剤でもいいです。

私はいつも住宅用の中性洗剤、ウタマロクリーナーを使っています。

 

まずは、蛇口を取り外し、部品やパッキンを取り外します。

蛇口は専用の工具を使わないと取れない場合もありますが、

比較的簡単に取り外せるものがほとんどです。

部品やパッキンは、付いている順番を忘れないよう、

その場で写真を撮っておくことをおすすめします。

 

次に、部品やパッキン、蛇口の内側に中性洗剤をかけます。

そして、使い終わった歯ブラシで汚れをこすり洗いします。

洗い終わったら、中性洗剤が残らないように水でよく流します。

これで終了です。

カビだけでなく、水垢などの汚れもすっきりと落ちます。

 

さらに、せっかく部品やパッキンを取り外しているので、

カビを生えにくくする予防も一緒にやっておくといいですよ。

 

予防に使うのは、消毒用エタノール(アルコール)です。

ドラッグストアや薬局で手に入ります。

消毒用エタノールをスプレーボトルに入れ、

部品やパッキンに吹きかけるだけ。

アルコール成分が除菌効果を発揮してくれます。

 

掃除し終わったら、蛇口に部品やパッキンを付けますが、

ここできっちりと付けないと、水漏れの原因になります。

順番通りにしっかりと取り付けてくださいね。

 

キッチンの蛇口のカビをクエン酸で掃除する方法

 

 

中性洗剤は普段の食器洗いなどで使う洗剤なので

比較的安心ではありますが、それでも少し心配という人は、

クエン酸を使って掃除する方法もあります。

クエン酸は、スーパーやドラッグストアなどで

簡単に手に入ります。

 

まずは、洗面器にクエン酸水を作ります。

量は、ぬるま湯2リットルに対し、クエン酸大さじ1が目安です。

よくかき混ぜてクエン酸を溶かします。

 

蛇口から取り外した部品やパッキンを、クエン酸水の中に入れます。

1~2時間ほど時間を置いたら、歯ブラシでこすり洗いしましょう。

水で洗い流せば終了です。

クエン酸で掃除する場合も、水垢などの汚れも落ちます。

この時も、汚れがとれた後は、消毒用エタノールを使って、

除菌しておきましょう。

 

クエン酸を使う時の注意点としては、クエン酸は

塩素系の漂白剤と一緒に使うと有毒なガスが発生してしまって危険

ということです。

併用しないように気を付けましょう。

 

キッチンの水道を掃除して安心して使える水にしよう

 

蛇口の部品やパッキンを取り外すのは少し面倒、

と思うかもしれませんが、一週間に1度、などと決めて

普段の掃除に組み込んでしまえばそれほど苦にもならないものです。

 

生活に欠かすことのできないキッチンの水道。

蛇口をすっきりと掃除して、みんなが安心して使える水に

しておきましょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました