猫よけに割り箸は意味ない!猫対策にはローズマリー!

生活

スポンサードリンク
 





は可愛い動物ではありますが、野良猫が庭に入ってフンをしたり 

花壇を荒らしたりと困ることってありますよね。 

時には、庭の物置で子猫を産むことも…。 

 

猫が庭に入らないようにするには対策をするしかないのですが、 

調べてみると、よく効果があると言われている割り箸や 

ペットボトルを使った対策は、あまり意味がないことが分かったんです。 

 

そこで、ここでは、簡単にできる猫よけのため 

本当に効果的なものをご紹介したいと思います。 

 

あなたの庭が、無意味な猫よけグッズで見栄え悪くならないためにも 

ぜひ参考にしてみてくださいね。 

 

猫よけに手間なく効果的なのはローズマリーだった!



 

結論から言うと、簡単なのに、本当に効果があるのは 

ローズマリーを使った対策です。 

 

ローズマリーって何?と思ったかもしれませんが、 

ローズマリーとはハーブの一つ。 

 

猫には苦手な香りがあって、その中のひとつが 

ローズマリーの香りだと言われています。 

 

ハーブは植えておくだけで育つ丈夫な品種が多く、 

比較的手間のかからない植物です。 

ローズマリーもそうです。 

 

猫よけのやり方は、とても簡単。 

猫に近づいてほしくない場所や、何度もフンをされて困っている場所 

ローズマリーを植えておくだけです。 

 

花壇をいつも荒らされて困っているのであれば、花壇に植える。 

花壇でない所にいつもフンをされるのであれば、そこに 

鉢やプランターで育てたローズマリーを置けばいいのです。 

 

 猫よけの割りばしは意味がない

まずは、割り箸を使った対策について。 

割り箸を、花壇などの土に刺すことで、猫の侵入を防ぐというものです。 

バリケードを作って物理的に入れなくするということですね。 

刺す時は、猫の通り道をふさぐように刺します。

確かに、バリケードを作ると、猫は入れません。 

ですが、猫はとても賢い動物です。 

少しでも隙間があると、そこにフンをします。 

もし花壇全部に割り箸を立てられるのなら効果はありますが、 

そんなことをしたら何のための花壇なのか分かりませんよね。 

それに、割り箸は湿気に弱く、腐ってしまうので不衛生的です。 

現実的ではありませんよね 

 猫よけにペットボトルは意味ない

次に、ペットボトルを使った対策です。 

1980年代に猫よけに効果があると言われ出したそうです。 

やり方は、水を入れたペットボトルを、 

猫の入ってほしくない場所に置いておくだけです。 

 

ペットボトルの水は、太陽の光が水に反射するとキラキラと光ります。 

その光がまぶしくて、猫が嫌がるというのです。 

今でも、家の周りをぐるっと一周、ペットボトルで囲んでいる家を 

見かけることもありますよね。 

 

ですが、残念ながら効果はまったくありません。

なぜなら、最初は光をびっくりする猫もいるかもしれませんが 

すぐに慣れてしまうからです。 

それに、太陽の光のない夜には光が反射しませんよね。 

夜に行動することが多い猫にとってはただの置物と一緒なのです。 

 

なお、ペットボトルを使った対策は効果がないどころか 

一歩間違えればとても危険なものなんです。 

ペットボトルがレンズ代わりになって太陽の光を集め 

近くにあるものを燃やしてしまうこともあります。 

家を守るためにやっているのに、猫よけ対策をやったがために 

家を燃やしてしまうようでは何をやっているか分かりませんよね。 

 

猫よけに対策に意味ない事はしない! 

 

効果的だと言われている猫よけ対策はたくさんあります。 

インターネットで調べても本当にたくさんの方法が出てきます。 

コーヒーのかすを撒く

猫はにおいに敏感なのでコーヒーのにおいに警戒心を抱きます。

コーヒーのカスを置いておくだけですのでコストもかかりません。

しかし

・風で飛び散ってしまう。

・雨で流れてしまう。

・しょっちゅう取り換える必要がある。

などのデメリットもあります。

 

ガムテープを裏返して置いておく

ガムテープの粘着面を上にして置いておくと、猫の足の裏にくっつき猫が嫌がります。

外に置いておくので

・土埃がついて、すぐダメになる。

・広い範囲に置くにはとても手間がかかる。

・虫がくっついて、気持ち悪い

などのデメリットがあります。

 

 

以上、少し紹介してみましたが、

現実的でなかったり、効果がない上に危険だったり 

それに、何より見栄えが悪いものが多いんです。 

せっかく綺麗にしている庭を、猫よけ対策のために 

台無しにするのはもったいない話です。 

 

その点では、ご紹介したローズマリーを植えるという方法は、 

猫よけ対策にもなる上に、薄紫色の可愛い見た目や 

すっきりとした香りも楽しめるので一石二鳥ではないでしょうか。 

それに、ローズマリーはお料理にも使えます。 

一石三鳥というところでしょうか。 

 

まとめ

ローズマリーを使った猫よけ対策をここでは紹介しましたが、 

とはいえ、猫は賢いので、ローズマリーの香りにもすぐに 

慣れてしまうかもしれません。 

その時には、ミントやタンジーなど、 

ローズマリー以外のハーブも試してみてください。 

猫との相性もあると思います 

タイトルとURLをコピーしました