浴室のカビはカビキラーで落とそう!使い方やテクニックを伝授!天井にも使えます

家事

スポンサードリンク
 





 

お風呂に入っていて、タイルの隅っこや蛇口、天井などに

カビを見つけたことがある人は多いはずです。

手に届くところだったらまだ掃除はできそうですが、

天井のカビってどうやって掃除していますか?

掃除しにくそうだからと放っておくと、ニオイの原因や、

そのものの劣化を早めたりするだけでなく、

がんやアレルギー、喘息など病気の原因に

なってしまうこともあります。

健康のためにも、カビは見つけたらすぐに掃除する必要があります。

 

ここでは、浴室の色々な場所に生えてしまったカビを落とすときの、

カビキラーの使い方を紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

カビキラーってどんな成分?どんな効果があるの?

 

「カビキラー」というのは製品名ですが、とても有名なので

誰もが一度は耳にしたことがあると思います。

主な成分は次亜塩素酸ナトリウムで、強アルカリ性の

塩素系漂白剤です。

強い殺菌力と漂白力を持っていて、カビ掃除にはもってこいなのです。

また、浸透する成分が強力なため、カビの根まで

破壊することができます。

これだけ強力な成分だと、浴室を痛めてしまうのではないかと

不安になるかもしれませんが、大丈夫です。

使用方法を間違えなければ、天井、床、排水溝、

ゴムパッキンなどを痛めることはありませんよ。

 

ただし、注意点はあります。

先ほどお伝えした通り、強力な成分が配合されていますので、

皮膚につくと危険です。

掃除の際には必ずゴム手袋をしましょう。

目に入らないようにも注意しましょうね。

 

また、目にしみたり、気分が悪くなったりするといけないので、

必ず換気をして掃除を行ってください。

 

カビキラーの色々な使い方 浴室の天井にも

 

早速、浴室掃除の際の、カビキラーの色々な使い方を

お伝えしますが、その前に。

カビキラーの効果を最大にするためにも、浴室は乾燥した状態に

しておきましょう。

濡れた状態だと、カビキラーの成分が薄まってしまいます。

 

まず掃除をするべき場所は、天井です。

なぜなら、天井にカビの胞子が付着したまま別の場所を掃除しても、

その胞子が降ってきて、またカビの原因になってしまうからです。

天井のカビから掃除しましょう。

 

天井を掃除する時に必要なのが、柄付きスポンジです。

間違ってもカビキラーを直接天井にスプレーしないようにしましょう。

目に入ってしまうと失明の恐れがありますので注意してくださいね。

柄付きスポンジがなければ、柄の長いクイックルワイパーでも

代用できます。

クイックルワイパーの先に3~4枚ほどキッチンペーパーを付けると、

スポンジ代わりになります。

 

スポンジの部分にカビキラーを数回スプレーします。

そして、天井のカビの部分に、カビキラーを密着させるイメージで

塗りつけます。

ゴシゴシとこする必要はありません。

カビキラーがよく浸透するよう、20~30分程時間を置きましょう。

その後、水が自分にかからないよう注意しながら、

シャワーで洗い流します。

心配な人は、濡れた雑巾やキッチンペーパーなどで

何度か拭きあげるやり方でもいいです。

これで天井掃除は終了です。

 

次にするのは、壁掃除です。

基本的には、天井の掃除方法と同じです。

高い所から低い所に向かって掃除しましょう。

 

次は、それ以外の、排水溝や床などのカビが生えた場所です。

目の高さより下にあるカビには、直接カビキラーをスプレーします。

排水溝の場合は、フタや受け皿などを取り外して

それぞれにカビキラーをスプレーしましょう。

そうすることで、隅々まできれいにすることができます。

10分程時間を置いたら、水で洗い流します。

これで以上です。

 

なお、「このカビ汚れは頑固そうだな。」というカビがあれば、

カビキラーをした後、サランラップで蓋をしましょう。

パックをしてカビとカビキラーを密着させるイメージです。

そうすることで、より成分が浸透して、カビが掃除しやすく

なりますよ。

 

カビキラーを使って浴室を清潔に

 

浴室掃除の際の、カビキラーの使い方やテクニックは

分かりましたか?

カビが生えている場所があれば、ぜひ今日からでも

試してみてください。

 

なお、そもそものカビを生やさないようにできる、

日々の心がけもあります。

それは、入浴後に壁や床を水で洗い流すことです。

カビは25℃前後で増殖しやすいので、水を流すことで

温度を下げることができます。

そして、換気をして水気をなくすようにしましょう。

これを毎日すれば、カビの繁殖はかなり防げますよ。

 

浴室を清潔にし、気持ちよくお風呂に入りましょう。

タイトルとURLをコピーしました