今、共働きの家庭がとっても多いですよね!
となると出てくる問題が「家事」です。家事は生きていくために必要なことで、誰かがやらなくてはいけないことなんです。
夫婦どちらも働いていると家事、どちらがやるか問題になりますよね。
我が家も共働きですが当初この問題に直面しました。
働いている時間や家事の得意不得意もあり、誰が何をするというのはその夫婦ごとに決めなければいけないんですよね。正解がありません。
そこで共働きなのに家事につかれている方に、どうすれば楽になるのか、夫が家事をしてくれない場合について詳しくご紹介します!
共働きなのに家事をやってくれない夫。もう離婚するしかないの?
共働きということはお互い仕事をしているので、時間に制限がありますよね。
家事だけでなく子供もいたら、子育ての時間もプラスされることになります。
それなのに夫は全く家事をやってくれない!と困っている方も多いのではないでしょうか。
私は共働きであれば、当然家事や育児は夫婦で分担すべきだと思っています。
どちらかだけに負担がかかるというのはおかしいですよね。
我が家もきちんと分担していますよ!
家事をしてくれなくて困る、それは夫婦の歩み寄りで解決することができるのでいきなり離婚!となる前にまずは行動をしてみてください。
・最初を思い出す
夫婦は一緒に暮らし始めた最初がありますよね。
そのときに家事はどうしていましたか?
その時から家事は妻が全てやっていたのか、夫は家事は妻がやってくれると当たり前に思っているかどうかを確認しましょう。
我が家の場合は最初から共働きだったので、一緒に住み始めた段階で話し合って分担しそれが今も続いています。
最初に専業主婦で途中で働き始めると、分担を持ちかけるのは少し難しいことかもしれません。
逆に最初から共働きだったけれど家事は妻が全てやっていた、という家庭もあるでしょう。
今さらにはなってしまいますが、最初がとても肝心です。
そして夫婦を続けていくと環境の変化はありますよね。仕事をしていない時期があったり子どもが生まれたり。
そういう変化でどう家事を分担していくかということが大切になってくるのです。
もし今家事が自分の負担で大変!という方は、ぜひ抱え込まず夫を操縦し家事に巻き込んでいきましょう。
共働きの家事はこう分担する!「役割」を与えて夫を操縦!
まずは現状を夫婦で話してみてください。
家事の時間がとれない、分担したいと夫に正直に話すことは大切です。
「手伝ってよ!」と怒りながらではなく相談する、というのが大切です。
恐らく夫は家事をしたくないのではなく、何をしていいか分からないという方が多いはずです。
そこでうまく操縦してみるといいですよ!
例えばちょっとした家事からお願いしてみて感謝する、私にはできないからお願いするといったように、少し下手に出てお願いするとやってくれたりしますよ!
「これやってくれる?」「私より洗濯畳むの上手いからお願いしたいな」などなど・・・
特に感謝を伝えることは大切です。
「何でできないの?」「これ違うんだけど!」と責め立てるのはNGです。
うまく気分を乗らせて感謝すると、夫もやる気を出してくれるでしょう。
夫婦の中には必ず環境の変化があって、それを柔軟に対応していくことが大切です。
どちらかに負担が偏っているようでは、夫婦関係に亀裂が入ってしまいかねないですよね。
家事が大変だなと思ったらこのように夫をうまく家事に巻き込んで、正直に気持ちを伝えてみるといいでしょう。
まとめ
夫婦の中で家事は問題になりやすいことです。
誰かがやらなければならないことで、それは夫婦でしっかりと話し合うべきです。
もし辛くなった時は相談し、どうしていくか考えましょう。
私はあくまでも最初が肝心だと思っているので、一緒に住んだら家事はどうするのか、その時点でいいので住む前に話し合っておくとスムーズですよ!
やってもらうことに慣れた夫を変えるのは難しいですが、下手に出て褒めて家事が自分にもできる!と思ってもらえたら楽です!
ぜひ夫の性格に合わせて、うまく家事に巻き込んでみましょう。